自然災害
草津白根山の噴火のニュースは、恐ろしい映像でした。噴火の瞬間にもし居合わせていたらと考えるとゾッとします。以前、長崎に仕事で言っていた時にですが雲仙岳(うんぜんだけ)が噴火した時に噴石なんて飛んでこない距離になのになぜか怖くなった記憶があ…
地震大国と言われている日本。予想も非常に難しい自然災害、天災です。自然の驚異的な力を感じますね。そんな地震・・・次の大地震は南海トラフが危ない・・・
鹿児島震度5強 地震情報 - Yahoo!天気・災害またも九州にて11時56分ごろに地震発生。 鹿児島湾が震源、マグネチュード5.2
目次 九州北部、まだ雨が続く 大雨特別警報が継続 線状降水帯 最後に・・・ 梅雨前線が停滞し、暖かく湿った空気が流れ込んでいるために、今回のような50年に一度の大雨をもたらしてしまったようですね。毎年のように自然の恐ろしさを痛感します。
目次 台風3号の影響で大雨 北陸や東北で大雨?! どのくらい降る?? 台風3号進路は?? 最後に・・・ 空梅雨と言われている今年ですが、台風3号の影響で梅雨前線が大暴れしてますね。全国的に大雨の可能性もある模様。
目次 梅雨・・・?!面白い傘特集! 雨対策 ポンチョタイプ 自転車専用ポンチョ リュックが入る 傘も進化している サムライ傘 ライフル傘 空梅雨だと水不足を招く ダム貯水率が減っている 今は梅雨?と感じてしまうほど雨が東日本は降っていないように感じま…
台風、なぜまだゼロ? 7~9月に集中発生の恐れ 例年なら遅くても5月までには発生する「台風1号」が、今年はまだできていません。 7月に発生した1998年以来、18年ぶりの遅さ。気象庁によると、台風1号の発生が遅い年は、7~9月にまとまってでき…
運送が再会されたはずが荷物が届かない 熊本の親戚・友人など個人で発送している荷物。避難所へ発送している荷物。 運送会社によっては荷物が届けられていないようです。 そんな記事を目にしたのでご紹介させて頂きます。
気持ちの込められた「千羽鶴」。被災者には喜ばれるのでしょうか? 「千羽鶴」と言えば病気快癒・長寿がかなうという俗信があり、入院患者への贈り物としてよく用いられています。送る相手のことを思い1羽1羽折られている千羽鶴。 そんな千羽鶴が被災地に…
熊本地震により、物流が止まっていましたが各社、対策を取り配達を再開しているようです。熊本に被災している友人・知人がいます。同じような方はたくさんいると思いますので参考にしてください。
熊本大地震。本当に地震は怖いですね。また熊本と言う事で他人ごとではありません。若き頃に熊本に転勤していました。友人などに安否確認をした所、なんとか無事に過ごしていました。
今年は日本でも大雨による洪水災害。夏には台風、竜巻被害も多数ありました。地震被害も・・・毎年、異常気象からの自然災害が増えているように感じます。世界でも同じように自然災害が多数起きています。大雨からの洪水や竜巻被害など世界中で異常気象がお…
ゴジラエルニーニョ現象!そう名付けされている。日本でもニュースで取り上げられています。 今年は史上最大のエルニーニョ現象と言われています。しかも海外ではゴジラエルニーニョ現象と名付けられて警戒されています。
エルニーニョ現象ってなんですか?答えられますか? 毎年、話題に上がりますがそもそもエルニーニョ現象とはなんなんだ? 誰かに聞かれてもよく分からない!なんとなく答えられるようにちょっと調べてみました!
2015年から来年にかけて エルニーニョ現象でどうなるの?? 今年は世界各国で大型、しかも記録的なエルニーニョ現象が発生しています。しかもその影響がすでに発生しています。